超オススメ!極嬢セラピスト💖Pick Up

大宮・浦和メンズエステ『ESTE NISTA』

北千住メンズエステ「ORIS(オリス)」

大阪メンズエステ「和いふらいん」

メンズエステ専門通販サイト「Jelly Oil工房」

市ヶ谷メンズエステ「ビマージョ」

札幌(すすきの)メンエス旅ガイド

札幌メンエス旅ガイド

全国さまざまな街のメンズエステを巡る旅を提案する【メンエス旅ガイド】

メンズエステと美味しいものが大好きなツアーガイドのラルが、札幌メンエス旅の魅力をお届けします。

札幌の魅力

札幌すすきの交差点

東京の歌舞伎町、福岡の中洲と並ぶ「日本三大歓楽街」である「北の大歓楽街・すすきの」があり、全国や海外から多くの観光客が訪れる人気の街です。

サラリーマンが出張で行きたい街ナンバーワンとも言われる札幌は、食と遊びの宝庫

新鮮な海鮮料理にジンギスカン、北海道ラーメンやスープカレーといった北海道グルメはもちろん!

透き通るように白い肌のサッポロ美女との楽しいひとときも魅力的な街なのです♪

札幌のメンズエステ

雪国の白い肌が美しい美女

札幌はメンズエステも数多くある街です。

札幌のメンズエステは古くから栄えており、東京・大阪・名古屋に次ぐ「メンエス4大エリア」に数えられています。

街の中心部である札幌駅周辺から、すすきの・中島公園エリアにお店が多くありますが、中心部から離れた住宅街にも広いエリアに展開しています。

旅行や出張でメンズエステを楽しむなら、アクセスに便利な中心部にあるメンズエステがオススメですよ

札幌中心部のメンエスエリア

札幌メンズエステおすすめ店はこちら

札幌までのアクセス

旅客機

札幌へのアクセスは飛行機を利用する方が多いと思います。

札幌市内には丘珠空港という小さな空港がありますが、路線が少ないため利用しにくいです。

ほとんどの方は新千歳空港を利用することになります。ANAやJALなどの大手からLCC路線も入っているので利用しやすい北海道の玄関口。

新千歳空港から札幌市内まではJRの「快速エアポート」に乗って40分前後で札幌駅へ着きます。

快速エアポートは普通列車ですが指定席も用意されています。ゆったりと旅を楽しみたい方は指定席をオススメしますよ♪

快速エアポート料金

新千歳空港→札幌駅
乗車券:1,150円
指定席:840円

指定席を取る際には進行方向に向かって左側の席を取るのがオススメ

北広島駅を過ぎた辺りで日本ハムファイターズの新球場「エスコンフィールド北海道」が見えてきます♪

エスコンフィールド北海道

札幌のおすすめホテル

札幌は観光でもビジネスでも多くの人が訪れるため、中心部にはホテルが数多くあります。

どこにしようか迷うぐらいですが、ホテルを選ぶ際に重視するポイントは料金・部屋の設備・お風呂・朝食・アクセスなど人により様々ですよね。

ここでは私がよく利用するメンエス旅に最適な2つのホテルをご紹介します。

メンエス旅におすすめのホテル

  • ホテルビスタ札幌[大通]
  • ドーミーインPREMIUM札幌

オススメポイント①:アクセスの良さ

こちらのホテルをオススメするポイントは、なんといってもアクセスの良さです!

どちらのホテルも「狸小路」というアーケード商店街の中にあります。

札幌駅から地下街を通ってきて狸小路に直接出ることができるため、雨の日や雪の日でも移動するのにとても快適!

ポールタウン内の狸小路交差点付近

地下街のポールタウンを通り、狸小路の交差点のところから地上へ上がると便利。地上まではエスカレーターで上がれるのでキャリーケースを引いてても大丈夫♪

特に冬場は雪道でキャリーケースを引くのがとても大変ですので、このアクセスの良さは非常に有効となります

地下鉄「すすきの駅」「大通公園駅」から近く、市電の「狸小路駅」もすぐなので、札幌市内各地へのアクセスも大変便利です。

オススメポイント②:すすきのが近い

北の大歓楽街すすきのまで、ホテルから徒歩1〜2分!

もはやすすきのにあると言っても過言ではない、食も遊びも充実したエリアの中にあるホテルなのです。

狸小路商店街

また狸小路自体も賑やかな商店街ですので、飲食店はもちろんのこと、コンビニやドラッグストア、ドン・キホーテもありますので、ちょっとした不足品の買い物にも便利♪

オススメポイント③:メンズエステも徒歩圏内

狸小路の場所

このエリアのメンズエステは、すすきのから中島公園にかけてお店が多くあります。

ホテルから徒歩10分〜15分くらいの圏内にいくつもお店があるので、メンエスはしごすることも出来ますよ♪

メンズエステで癒されてから、ホテルへ戻る前にすすきので食を楽しむのがオススメのコースです!

ラル
ホテルからメンエスに向かう途中、美味しそうな飲食店をチェックしながら歩くと良いでしょう♪

札幌メンズエステ体験談はこちら

ホテルビスタ札幌[大通]

全国展開しているホテルビスタは、リーズナブルな料金の割に部屋の設備が充実しています。

バスルーム・トイレ・洗面台がそれぞれ独立しているので、とても快適にホテルステイすることができますよ♪

札幌にはもう1つ「ホテルビスタ札幌[中島公園]」がありますが、こちらは狸小路ではないので予約時に間違わないように気をつけてください。

ホテルビスタ札幌[大通]

ドーミーインPREMIUM札幌

こちらも全国展開しているドーミーインの1つで、大浴場やサウナが付いているのが魅力的なホテルです。

料金はホテルビスタより少しお高めですが、朝食には選べる海鮮丼やライブキッチンなど充実していますし、夜には無料サービスの「夜鳴きそば」のお楽しみもあります♪

またドーミーインPREMIUM札幌の向かいには「ドーミーイン札幌ANNEX」という同グループホテルがあり、こちらの方がちょっとだけリーズナブルです。

✅ドーミーインPREMIUM札幌(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)

ホテル近くのオススメ飲食店

せっかく札幌へ来たのですから美味しいご飯も楽しみましょう♪

メンズエステで心身ともに癒されてからの北海道グルメは格別です!

ここでは私・ラルが実際に食べ歩いたお気に入りのお店をご紹介しちゃいます

ジンギスカン

ジンギスカン

札幌で食べるジンギスカンはめちゃめちゃ美味いです!

最近は都内でもジンギスカンのお店がありますが、札幌ジンギスカンはレベルが違います

新鮮なラム肉は臭みがなく、柔らかくてとってもジューシー♪

ラル
お酒にもご飯にもバッチリ合う美味しいジンギスカンを是非食べてみてください

 

ひげのうし

おすすめホテルで紹介したホテルビスタ札幌[大通]から徒歩1分にあるお店

新鮮なラム肉をサっと焼いて塩でいただくと肉の旨味を存分に堪能できますよ♪

お店の詳細
ジンギスカン ひげのうし本店
札幌市中央区南3条西5丁目35-3
営業時間:17時~23時30分
MAPと写真付きクチコミはこちら

 

夜空のジンギスカン

すすきの交差点のビルにあるので、窓からすすきの交差点を眺めながらジンギスカンを楽しめます♪

お店の詳細
夜空のジンギスカン すすきの交差点前
札幌市中央区南4条西4丁目恵愛ビル5F
営業時間:5時~23時
MAPと写真付きクチコミはこちら

山小屋

路地にあるビルの中に入っている隠れ家的なお店。カウンター席のみなのでお一人様でも入りやすいお店です。生ラムがとてもやわらかくてジューシー!

お店の詳細
生ラムジンギスカン 山小屋
札幌市中央区南4条西4丁目第5グリーンビル1F
営業時間:月~土 16時~22時30分
ランチ営業 土日 11時30分~14時30分
MAPと写真付きクチコミはこちら

 

ラーメン

札幌ラーメン

札幌ラーメンは「すみれ」や「一幻」など全国的な人気のお店がいっぱい

王道の味噌ラーメンから個性的なラーメンまで、色々と食べ歩いてみるのも楽しいですよ♪

 

空(そら)

人気店「すみれ」で修業した店主が作る王道の札幌味噌ラーメン

いつも行列しているぐらい人気ですが、焼き味噌の香ばしさが香るスープの美味さは並んでも食べたいです!

お店の詳細
ラーメン 空(そら)本店
札幌市中央区南3条西5丁目20
営業時間:11時~3時
MAPと写真付きクチコミはこちら

 

ひぐま

かつては札幌ラーメンといえばココと言われるぐらい、札幌味噌ラーメンの元祖人気店

ラーメン横丁で食べる老舗の味噌バタコーンは絶品ですよ!

お店の詳細
ひぐま 横丁本店
札幌市中央区南5条西3丁目ラーメン横丁内
営業時間:11時~15時、18時~22時
MAPと写真付きクチコミはこちら

 

えびそば一幻

甘エビの旨味を凝縮した濃厚えびだしスープが大人気のラーメン店

3種類のスープと3つの味の組み合わせで色々な楽しみ方ができます♪

お店の詳細
えびそば一玄 総本店
札幌市中央区南7条西9丁目1024-10
営業時間:11時~3時
MAPと写真付きクチコミはこちら

 

スープカレー

スープカレー

札幌発祥のグルメとして人気が広まっているスープカレー

ゴロゴロ野菜とお肉、サラッとしたスパイシーなスープの組み合わせはボリューミーながらも、ぺろりとイケちゃいます♪

 

Suage+

札幌に5店舗、東京にも4店舗展開している人気店

おすすめホテルから徒歩3分くらいにある本店がここです。

ベースの具材やトッピングが豊富で、スープの種類や辛さを選べるので、お好みのスタイルにカスタマイズが可能。

ラル
海老スープがおすすめです♪
お店の詳細
Suage+(スアゲプラス)
札幌市中央区南4条西5丁目6-1 都志松ビル2F
営業時間:11時~21時30分
MAPと写真付きクチコミはこちら

 

龍祈(たつき)

札幌のセラピストさんに教えてもらったオススメのお店

ハンバーグカレーが看板メニューで、望来豚を使った大きなハンバーグがドーンと入ったビジュアルがたまらない!

お店の詳細
SOUPCURRY & HUNBURG 龍祈
札幌市中央区南4条西6丁目4 青山ビル2F
営業時間:20時~5時
MAPと写真付きクチコミはこちら

 

海鮮

新鮮な海鮮丼

北海道と言えば新鮮な海鮮料理を楽しみにしている方も多いことでしょう。

ホテルの朝食でも海鮮を楽しめますが、せっかくなら市場で朝食を楽しんでみませんか

おすすめホテルから狸小路を真っすぐ歩いて15分前後にある「二条市場」で、新鮮な海鮮朝食を楽しむことができますよ♪

 

ながもり

朝食は焼魚と味噌汁が食べたいならここが絶対おすすめ!

リーズナブルな料金で大きな焼魚定食が食べれます♪

おつまみ的なメニューもあるので、朝から飲みたくなっちゃうかも?笑

お店の詳細
食事処 ながもり
札幌市中央区南3条東1丁目8 二条市場内
営業時間:7時~16時
MAPと写真付きクチコミはこちら

 

シメパフェ

シメパフェ

札幌では、ディナーや飲み会のあとに「シメパフェ」をする文化があるのをご存じですか?

そのため、すすきのには深夜営業の夜パフェ専門店が多く、人気店には行列ができるほどです。

夜パフェ専門店にはお酒も用意されているので、カフェバー感覚で楽しめますよ!

メンエスでの甘い時間の余韻に浸りたいときにもぴったりです♪

 

夜パフェ専門店 ななかま堂

和テイストを取り入れた夜パフェ専門店。テーブル席の他にカウンター席もあるので、お一人様で楽しんでる方も多いですよ。

超人気店のため行列必至!予約はできませんが、店前にある発券機で整理券をもらうか、ネットで順番待ちすることが可能です。

お店の詳細
夜パフェ専門店 ななかま堂
札幌市中央区南4条西5丁目 第4藤井ビル2F
営業時間:18時~24時(金土は26時まで)
MAPと写真付きクチコミはこちら

 

まとめ

札幌は一人旅だからこそ楽しめる魅力もいっぱい!

メンズエステもグルメも豊富にある街なので、1泊と言わず2泊3泊して楽しむのがおすすめですよ

ラル
これからもメンズエステや美味しいお店を見つけたら随時追加していくのでお楽しみに♪

✅札幌のおすすめメンズエステ店はこちら

札幌を含む、北海道のメンズエステ体験談まとめ記事も是非参考にしてください。

【初心者必見】メンズエステの魅力を徹底解説!

 

おすすめの人気店

大宮・浦和メンズエステ『ESTE NISTA』

市ヶ谷メンズエステ「ビマージョ」

千葉・埼玉 メンズエステ「AJ DOLLS」

麻布十番メンズエステ「Love it ラヴィット」

メンズエステ専門通販サイト「Jelly Oil工房」

大阪メンズエステ「TAMANEGI」

北千住メンズエステ「ORIS(オリス)」

大阪メンズエステ「和いふらいん」

日暮里メンズエステ「ビマージョ」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT US
乱羽 ラル
乱羽 ラル
メンズエステ歴10年以上。風俗系有名サイトでの経験も合わて体験ライター歴も10年以上、女性がもつ魅力を引き出して的確に伝える体験レポート術は唯一無二だと自負しています。 趣味で立ち上げたブログ「色街diary」も、おかげさまで7周年を迎えました。メンズエステの魅力を多くの方に広めるべく立ち上げたのが「色街diary」です。セラピスト女性の美しさや優しさ、可愛らしさや色っぽい魅力を伝える表現にトコトンこだわり、メンズエステならではの魅力である「エモい癒し」を臨場感たっぷりに伝える体験レポートはどこにも負けません。 現在「風じゃマガジン」でもライター活動中。2021年に上級心理カウンセラー資格取得。 体験取材のオファーはTwitterのDM、またはサイトのお問い合わせフォームからお気軽にどうぞ。