高木らんさん、みーこさん等が開催している
施術体験イベント
【音色×触色 vol.2】
〜聴覚と触覚の極上リラクゼーション〜
先日開催された会に見学参加してきました。
クリスタルボウルの神秘的な音色と、ヨガやタイマッサージなどをベースにした施術を融合した、音と癒しのセッションイベント
施術の様子を見てるだけでも
ふわふわして気持ちよく感じる
極上リラクゼーションの様子と魅力を見学レポートします。
イベント概要
【音色×触色 vol.2】
〜聴覚と触覚の極上リラクゼーション〜
日時:2024年5月7日 11時〜13時
場所:東京・浅草橋「studio PLAYA」
クリスタルボウル演奏者
【音色】を担当するのは水晶で作られた楽器「クリスタルボウル」の奏者

施術者
【触色】を担当するリラクゼーション施術者は次の3人



カメラマン

参加者
施術を受ける参加者は、メンズエステセラピストやリラクゼーションセラピスト、一般の方
また、私を含め数名がイベント見学として参加
イベントの様子をレポート!
見学したのは午前の部(1部)です。
施術は次の三組のペアで行いました。
施術を始める前に、
施術者と受ける人とで軽く談笑
今日のカラダの状態や、どういう施術を受けたいか等を話していたのでしょうか?
スタート前の緊張感がありつつも、
和やかな雰囲気が広がっていきます。
そして、
話がまとまったところで
受け手がマットへ横になり、
施術者も気持ちを整えて集中・・・
スーッと空気が静まるなか、
クリスタルボウルの神秘的な音が、
空間にゆっくりと響いていく始まり…
三者三様の施術スタイルは、
音に溶け込むようにゆったりと動いていく
みーこさん

うつぶせになった受け手に手を当てて、
ゆったりとカラダを揺らすようにゆらゆら…
以前に受けたスキンシップリラクゼーションからは、かなり施術スタイルが変化している
「手当て」を中心としたスタイル
動きは少ないものの、
やわらかなストレッチを入れたり、
指圧による揉みほぐしも行っている
MASAさん

アーユルヴェーダの理論に
タイマッサを掛け合わせた施術で、
ストレッチを中心としたスタイル
男性らしい力強さがありつつも、
丁寧な所作に繊細さも感じられる
カラダが心地よく伸美てる感じが
見てるだけでも伝わってくる
高木らんさん

イベント等で何度かお会いしているが、
施術を見るのはこれがはじめてだ
タイマッサをベースとした
高木式オリジナルスタイル
小柄な身体でありながらも、
大きな動きでダイナミックな技
カラダを浮かせたりするアクロバティックな技を見せたかと思えば、指先の動きだけでゆっくりとカラダを揺らす繊細さも
やさしく包みこむ
愛情豊かな表現力が美しい施術
陽蘭さん

クリスタルボウルの生演奏は初体験
スティックでボウルを叩いて音を出したり、スティックでボウルの縁を撫でて音を変化させたり、ボウルには触れずに音の波を手で捉えるように揺らしたりする
空間のなかへ音が広がっていくと、
音の波に包まれてカラダが揺られる感覚
なんとも神秘的で不思議な心地よさだ
音の波のなかで行われる施術も
体内の「波」を揺らしてる感じなのかな
呼吸の波・・・
体内をめぐる血液や水分の波・・・
見ているだけなのに、施術の心地よい波が音の波を一緒に身体へ伝わってくるような感覚
こうして見ていると、
身体へふれるときも、
ストレッチをするときも、
「留め」だったり、
「余韻」を大事にしてるように思いました。
揉みほぐす時は
ゆったりと動きだしてゆらゆら…
曲げたり伸ばしたりするときも
ゆったりと「留め」を意識した動き…
とかくあれこれしようと
矢継ぎ早に手技を繰り出すのではなく、
余韻(心のふれあい)を楽しみながら施術をしてるのかな
施術が終わったときは、受け手も施術者もみんなスッキリした顔つきになっているのが印象的でしたよ。
イベントを見学した感想
施術を受けていた方は
みんな寝落ちしていたようです。
それも分かります。
見てる方も心地よくて、
なんだかウトウトしてきましたもの。
見学者のうち、セラピスト女性の方はメモを取って学びの場にしているようでした。
実力者たちの施術は、
見ているだけでも学びになると思う。
動画では伝わらない生の感覚…
施術者の息遣いや仕草、
受け手の心地よさまで伝わってくる
このライブ感はきっと動画では伝わらない
施術を受けることで、施術を見ることでも、良いインスピレーションが得られそう✨
施術の美しさを見る癒し…
とても素敵なイベントを体感しました!
きっと【音色×触色 vol.3】も開催されると思うので、興味がある方は是非施術を受けてみてください。見学するだけでもなかなか有意義な時間になると思いますよ。
MASAさんと男性(一般の方)
高木らんさんと女性(セラピスト)