半年ぶりのグルメ記事!
今回はサラリーマンの憩いの場「新橋」
駅前にあるニュー新橋ビルの1Fにある人気の洋食屋さん
「むさしや」
創業は明治18年というから驚きだ
明治18年って言ったら、
新橋に鉄道が開業した3年後、
伊藤博文が初代総理大臣になった時代だよ!
もっとも、初めは焼き芋屋から始まったそうだが・・・
今の様な洋食屋になったのは昭和になってからみたい
お店はカウンターが10席くらいしかないので、いつ行っても行列が出来ているイメージ
行列に並んでいる間から注文を聞かれて、席が空くのを見計らって料理を作ってくれるから、席に座るとあまり待たずに料理が出てくるのが良い
これぞ洋食屋って感じのメニュー
どれも美味そうで迷ってしまうが・・・
やっぱりコレでしょ!
一番人気のオムライス♪
ふんわりとバターの香りがしてたまらない
付け合わせのナポリタンもイイ感じです!
ちなみに、ミニハンバーグをトッピングすることも可能なので
オムライス
ナポリタン
ハンバーグ
全部食べたい人におススメ!
そういや、ニュー新橋ビルも再開発が決定したので近々解体されるのかな?
こうやって昭和の面影がまた一つ消えていくのは寂しい感じがしますね
新しいビルの完成は2023年の予定・・・
そこに「むさしや」が入るのかどうか分からないので、気になる方は今のうちに是非!
コメントを残す